菊理比売命

芦屋神社には市内で唯一完形の横穴式石室古墳があります。その石室内には水神社があり、石川県白山連峰を守護する白山比咩神社の神としても知られる菊理姫命がお祀りされています。菊理姫命は、水の神としてのご神格に加え、日本書紀によると、国生みの神である伊邪那岐命と伊邪那美命の夫婦神が、黄泉国の黄泉平坂で争ったときに互いの主張を聞きいれご仲裁されたことから、仲直りの神さまとしても信仰されています。「くくりひめ」の「くくり」とは、物事を「まとめ・結ぶ」の意味に通じることから、縁結びの神さまとしても広く崇められています。

芦屋神社では、合格祈願ドットコムの提携神社として
受験生の合格を応援しています。

合格祈願ドットコムのサイトへ